グローバルパワー|高度外国人の人材紹介・派遣 日本語N1/N2 社会人・中途特化 サイトメニュー menu
  • HOME
  • サービス
    • 外国人紹介(営業・事務系)
    • 外国人紹介(ITエンジニア)
    • 高度外国人の派遣
    • 求人掲載(NINJA)
    • 課題解決
    • グローバルパワーユニバーシティ
  • 料金
  • 導入事例
  • よくある質問
  • 会社案内
  • お問い合わせ
HOME>プレスリリース>日本語の習得方法No.1とは?日本語上級者1,000人が回答したアンケート結果を一部公開
  • 日本語の習得方法No.1とは?日本語上級者1,000人が回答したアンケート結果を一部公開

    2021/11/15
    • プレスリリース
    日本語の習得方法No.1とは?日本語上級者1,000人が回答したアンケート結果を一部公開

    本調査のポイント

    • ■日本語上級者が活用している学習法は、日本語の教科書「みんなの日本語」シリーズ、
      YouTubeチャンネル「日本語の森」
    • ■日本語習得のきっかけが「日本のTV/アニメ/漫画を見るため」の人に、日本語上級者が多い
    • ■外国籍人材が高度な日本語を習得した最大メリットは「仕事の選択肢が増えた」こと

     

    本件の概要

    日本国内で外国籍の人材ニーズが高まる中、日本語の習得状況によって、就職に苦労する外国籍人材が多数存在しています。そこで、日本で働く外国人のための転職・就職情報サイト「NINJA」と、ビジネス・プロフェッショナル×バイリンガル専門転職サイト「Daijob.com」の登録者を対象に、日本語習得方法について調査を行い、その結果をもとにしたウェビナー(2021年10月21日開催)レポートもお伝えいたします。

    【調査結果の詳細は、下記URLよりご覧ください】
    ​https://drive.google.com/file/d/1XRQHxtTsbKgLRPLFpHb019McoNkp3Zr_/view

     

    調査概要

    ​調査名称:「日本で働く外国籍人材の日本語習得に関する調査」
    調査目的:日本語能力により、日本での就労に苦労する外国籍ビジネスパーソンに役立つ日本語習得方法を導く
    調査対象:母語が日本語以外の外国籍のビジネスパーソンで、日本語レベルが「JLPT」N2(※1)以上、「BJT」J1(※2)以上、もしくはそれに相当する方
    有効回答:58カ国、1,018名
    調査期間:2021年9月13日(月)~9月22日(水)
    調査方法:WEBアンケート
    実施主体:株式会社グローバルパワー、ヒューマングローバルタレント株式会社

    ※1.JLPT(Japanese-Language Proficiency test)日本語能力試験。難易度レベルが高い方から順に、「N1~N5」の5段階で認定。
    ※2.BJT(Business Japanese Proficiency test)ビジネス日本語能力テスト。難易度レベルが高い方から順に、「J1+~J5」の6段階で評価。

    調査結果

    1.    日本語上級者がすすめるカテゴリー別習得方法No.1


    日本語上級者が活用している学習方法は、書籍教科書が最多でした。最も歴史のある日本語教材「みんなの日本語」シリーズを活用する回答者が多く、書籍以外で最も多かったのはYouTubeチャンネルの「日本語の森」という結果になりました。

     


    2.    習得のきっかけが「日本のTV/アニメ/漫画を見るため」という人はN1取得率が最も高い


    日本語の習得理由で最も多いのは「日本文化が好きだから」。「日本のTV/アニメ/漫画を見るため」も文化に加えると、半数近くが日本文化に興味を持って日本語を習得したことがわかります。

     


    3.    日本語の最も難しいところは「敬語」、N1取得者は「漢字」が得意


    日本語の最も難しいところは「敬語」に次いで、「曖昧・遠まわしな表現」、「漢字」。「文法」は、難易度が低いという結果になりました。N1取得者は、それ以外の方よりも「漢字」の習得に対する難易度は低く、「曖昧・遠まわしな表現」、「句読点」に対する難易度が高い結果です。日本語レベルが上がるほど、より高度な日本語のルールに対する悩みが生じていると思われます。

     


    4.    日本語習得の最大メリットは「仕事の選択肢が増えた」こと。しかし、年収アップは限定的


    どの職種においても、日本語取得の最大メリットは「仕事の選択肢が増えた」で69%。しかし、「年収がアップした」は、わずか19.6%に留まりました。N1・N2取得による年収への影響はなく、本アンケート回答者においては、日本語ライセンス=日本語の実力ではないことがわかりました。

     

    ウェビナー開催レポート

    日時:2021年10月21日(木)18:00~19:30
    視聴者:約200名(アーカイブ期間含む)
    登壇者:日本語上級者5名の外国籍人材
    ウェビナープログラム:
    ■第1部:日本語ペラペラ外国人1,000名に聞いてみた!日本語アンケートの結果発表
    ■第2部:日本語上級者が語る!私はこうして日本語を克服した!
    詳細:学校や教材で日本語を勉強するときに比べ、ビジネス現場で使う日本語は敬語が増えることもあり、ビジネスパーソンにとっては日本語習得の課題になっていることが多いようです。また、普段からパソコンの使用頻度が高いため、仕事中に日本語を調べながら業務を進めることができるというメリットがあるものの、直筆で漢字が書けなくなったといった体験談を日本語上級者の外国人登壇者からお聞かせ頂きました。

    【ウェビナーの様子は、下記URLよりご覧ください】
    https://www.youtube.com/watch?v=10CtSN4SiVE&t=18s

     


    ◆日本で働く外国人のための転職・就職情報サイト「NINJA」について

    2013年より運営している、日本で働く外国人向けの転職・就職情報サイト。語学力や技術力が活かせる求人情報を常時600件以上掲載、月間で平均300名の高度外国人材が会員登録し、NINJAで転職活動を行っています。
    ●WEBサイト:https://nextinjapan.com/

     

    ◆​株式会社グローバルパワーについて
    2004年に設立。高度外国人材の人材紹介・人材派遣サービスを通じて外国人雇用を促進することで、日本社会の課題解決に取り組み、日本をもっと楽しくより強く、多様性にあふれた新たな価値を創造することを目指しています。
    ●WEBサイト:https://globalpower.co.jp/


    ◆ヒューマングローバルタレント株式会社について

     

    ビジネス・プロフェッショナル×バイリンガルのための転職・求人情報サイトDaijob.comは、1998年のオープンより日本を中心に、累計登録者数60万人、求人掲載数常時10,000件以上と、世界27カ国・3,270社以上の外資・日系グローバル企業から高い評価を得てきました。他にも海外転職専門の「Working Abroad」や、職種やスキルに特化した「Daijob Specialists」シリーズの転職サイトを展開し、ダイレクトリクルーティングを含め、企業と求職者との効率的なオンラインマッチングの場を提供しています。

    ●WEBサイト:https://www.daijob.com/ 

    お問合せ

    株式会社グローバルパワー(https://globalpower.co.jp/)
    〒110-0016 東京都台東区台東1-10-6 秋葉原サワビル5F・7F
    担当:「日本で働く外国籍人材の日本語習得に関する調査」担当者宛て
    Mail:info-gp@globalpower.co.jp

    前の投稿前の投稿 次の投稿次の投稿

最近の投稿

  • 『NINJA Global Recruiting Awards 2024』を発表
  • NINJA、eKYCを利用した外国人就労管理システム「GPASS」と連携
  • 5/28 【ウェビナー】不法就労助長罪に陥らない!ポイントと対策
  • 5/23 NPO法人アジア起業家村推進機構セミナーで代表の竹内が登壇します
  • 【調査結果】2024年度 高度外国人材 職種別平均年収
  • 7/30 ウェビナー 知識ゼロからの外国人紹介・派遣事業の作り方
  • 3/14 求人サイトNINJAのレビューが100件を突破しました
  • 3/13 外国人雇用協議会セミナーでマネージャーの柳川が講師として登壇しました
  • 2/26 日本経済新聞 朝刊 『私見卓見』に代表 竹内の寄稿が掲載されました
  • 【調査結果】2024年 外国人留学生(新卒未経験者)の採用実績が急上昇

外国人採用をお考えの企業様

「日本語ビジネスレベル(N1/N2)」「中途・社会人」
の高度外国人採用・紹介・派遣はお任せください
資料請求・お問い合わせ
TOP
GLOBALPOWER
東京都台東区台東1-10-6 サワビル5F
facebook tw
  • HOME
  • 料金
  • 高度外国人の紹介
  • 導入事例
  • 高度外国人の紹介(ITエンジニア)
  • よくある質問
  • 高度外国人の派遣
  • 会社案内
  • 求人掲載(NINJA)
  • 課題解決
  • ニュース
  • 採用情報
  • グローバルパワーユニバーシティ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 高度外国人の紹介
  • 高度外国人の紹介(ITエンジニア)
  • 高度外国人の派遣
  • 求人掲載(NINJA)
  • 課題解決
  • 翻訳・ワークシフト
  • 外国人雇用情報
  • 料金
  • 導入事例
  • よくある質問
  • 会社案内
  • ニュース
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 著作権・免責事項
  • cookie情報とアクセスデータの収集について

Copyright © GLOBALPOWER Inc.
All Rights Reserved